ころころりんのうち

日々の暮らしの覚え書き・小さな楽しみを見つけよう。

目からウロコの野菜の本です。

     この本を初めて手にしたのは、地元の図書館でした。

     何気なく館内を見て回っていた時、ふと目に留まった本。

 

    f:id:omusubikorokororin:20210124175903j:plain

【中古】 あな吉さんのゆるベジ いちばんかんたんな、野菜フリージングの本 下ゆでなし、生でラクラク冷凍! /浅倉ユキ【著】 【中古】afb

   

    「ん!?野菜フリージング?」

    表紙の写真を見て「丸ごと凍ってるし~!」

    「野菜って生のまま冷凍保存できるの~!?」って

    私にとっては、衝撃的な本でした。

    それから、しばらくして本を購入し、大変お世話になっています。

 

    新鮮な野菜がお安く買える地域に住んでいます。

    買いだめする必要はなのですが、ついつい新鮮だからと買ってしまったり、

    近所の農家さんからありがたいことにお裾分けしてもらったり、

    実家の父の自家製野菜が届いたりと

    一気に我が家の野菜室や台所の床がいっぱいになることもしばしば・・・。

    さっと固めに茹でて、冷蔵保存もしますが、まだまだある野菜を

    どうしようかと思いました。

    

    せっかくの新鮮野菜、シナシナ・ドロドロになる前に、

    状態良く保存したいと思った時に、

    救世主となってくれたのがこの本でした。

 

    トマト、ピーマン、玉ねぎ、なす、かぼちゃ、じゃがいも、大根

    etc・・・。

    みんな、生のまま冷凍OKです。

    人参は一手間かけて、すりおろしのて冷凍が良いみたいです。

    それぞれ野菜ごとに説明があり、冷凍野菜を使ったレシピもあります。

    固めに茹でておいた方がいいんじゃない?と思われる

    ブロッコリーとか小松菜、

    白菜、チンゲン菜、セロリ等の葉物もそのままです。

    冷凍だからこそ美味しいレシピも・・・。

   

    この冷凍野菜があると、時短ですっごく便利なんです。

    炒めものにしても、味噌汁・スープにしても

    冷凍庫からだして、ジップロックの袋からザーッと出すだけです。

    包丁もまな板も出す必要がありません。

    野菜って、その都度洗って切ってっていうことが、面倒なんですよね。

    その手間がないと、調理が早い早い。とても楽です。

    

    

    時間があるときに、野菜を、一気に切って、それぞれ袋にいれて、

    平らにして凍らせます。【平らに】がポイントです。

    忙しい方や野菜が使い切れない方にはお勧めです。

 

              f:id:omusubikorokororin:20210124182146j:plain

         今日はピーマンを切って冷凍庫へいれました。

        現在我が家の冷凍庫には、

        玉ねぎ、チンゲン菜、キャベツ、すりおろし人参の

        冷凍野菜がスタンバイ中です。

        どんな料理になるかな。

              またね。ころりんでした。 

     

  干し野菜は、こちら 

omusubikorokororin.hatenablog.com