ころころりんのうち

日々の暮らしの覚え書き・小さな楽しみを見つけよう。

初(°0°) 自家製の沢庵。

  初めて、自家製の沢庵を作ってみました。

 

  沢庵とは・・・

干した大根を塩と糠で漬けたもの

沢庵は、沢庵漬けの略

  

  臨済宗の沢庵和尚が作り始めた、または広めたという説。

  沢庵和尚の墓石が漬物石に似ているからという説。

  貯え漬けが変化して沢庵漬けになったという説。

  西日本で塩と糠に漬け込んだものを「じゃくあん」と呼んでいたことから

  転じて、沢庵になったという説。

  

  色々ありますが、昔から日本人の食卓に欠かせないものだった

  ことは、間違いないですね。

  私としては別名の「おこうこ」だったり「香の物」なんて呼び方が

  好きです。日本の昔話にはよく出てきます。

 

  さてさて、わが家の初沢庵ですが・・・

  

   f:id:omusubikorokororin:20220117115152j:plain

 

  まずは、大根を3日間干しまして、

  それをぬか床へ漬けました。

  どれだけ漬けたら良いのかわからず

  とりあえず、半日漬けてみました。

  

  f:id:omusubikorokororin:20220120151630j:plain

 

  味見をしてみると、少し塩辛かったかな。

  もう少し短い時間で味見してみれば良かった。

  見た目はイマイチだけど・・・

  でも、ご飯はすすみそうです。

  

  f:id:omusubikorokororin:20220120151830j:plain

  

  沢庵は、買うものと思っていましたが

  簡単にできることがわかりました。

  なんでもやってみるものですね。

  漬け時間を変えれば、好みの味にできそうなので、

  またやってみたいと思います。

 

  これも、昔からの保存食の知恵。

  自分で作れて ふっふっふって感じです。

 

        またね。ころりんでした。